ナエトルハヤシガメドダイトスヒコザルモウカザルゴウカザルポッチャマポッタイシエンペルトムックルムクバードムクホークビッパビーダルコロボーシコロトックコリンクルクシオレントラースボミーロズレイドズガイドスラムパルドタテトプストリデプスミノムッチミノマダムガーメイルミツハニービークインパチリスブイゼルフローゼルチェリンボチェリムカラナクシトリトドンエテボースフワンテフワライドミミロルミミロップムウマージドンカラスニャルマーブニャットリーシャンスカンプースカタンクドーミラードータクンウソハチマネネピンプクペラップミカルゲフカマルガバイトガブリアスゴンベリオルルカリオヒポポタスカバルドンスコルピドラピオングレッグルドクロッグマスキッパケイコウオネオラントタマンタユキカブリユキノオーマニューラジバコイルベロベルトドサイドンモジャンボエレキブルブーバーントゲキッスメガヤンマリーフィアグレイシアグライオンマンムーポリゴンZエルレイドダイノーズヨノワールユキメノコロトムユクシーエムリットアグノムディアルガパルキアヒードランレジギガスギラティナクレセリアフィオネマナフィダークライシェイミアルセウスミノマダムミノマダムシェイミギラティナロトムロトムロトムロトムロトムガブリアスルカリオユキノオーエルレイドミミロップディアルガパルキア
  • ナエトル
    1. くさ

    ナエトル

    - わかばポケモン

    たいようの ひかりを あびて ぜんしんで こうごうせいを する。 こうらは つちが かたくなったもの。

    #387

  • ハヤシガメ
    1. くさ

    ハヤシガメ

    - こだちポケモン

    もりの なかの みずべで くらす。 ひるまは もりの そとに でて こうらの きに ひかりを あてる。

    #388

  • ドダイトス
    1. くさ
    2. じめん

    ドダイトス

    - たいりくポケモン

    おおむかしの ひとびとは だいちの したには きょだいな ドダイトスが いると くうそう していた。

    #389

  • ヒコザル
    1. ほのお

    ヒコザル

    - こざるポケモン

    おしりの ほのおは おなかで つくられた ガスが ねんりょう。 あめに ぬれても きえない。

    #390

  • モウカザル
    1. ほのお
    2. かくとう

    モウカザル

    - やんちゃポケモン

    しっぽの ほのおの いきおいを うまく コントロールして じぶんの とくいな まあいで たたかうのだ。

    #391

  • ゴウカザル
    1. ほのお
    2. かくとう

    ゴウカザル

    - かえんポケモン

    あたまで もえる ほのおの ように はげしい せいかくの ポケモン。 すばやさでは だれにも まけない。

    #392

  • ポッチャマ
    1. みず

    ポッチャマ

    - ペンギンポケモン

    せわを やかれる ことが きらい。 トレーナーの しじを きかないので なかよく なるのが むずかしい。

    #393

  • ポッタイシ
    1. みず

    ポッタイシ

    - ペンギンポケモン

    むれを つくらずに 1ぴきで いる。 じぶんが いちばん えらいと どの ポッタイシも かんがえているようだ。

    #394

  • エンペルト
    1. みず
    2. はがね

    エンペルト

    - こうていポケモン

    ジェットスキーに まけない そくどで およぐ。つばさの へりは するどく りゅうひょうを せつだんする。

    #395

  • ムックル
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ムックル

    - むくどりポケモン

    たくさんの むれで こうどうする。 からだは ちいさいが はばたく ちからは ひじょうに つよい。

    #396

  • ムクバード
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ムクバード

    - むくどりポケモン

    おおきな グループを つくって こうどうする しゅうせい。グループ どうしの あらそいは はげしい。

    #397

  • ムクホーク
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ムクホーク

    - もうきんポケモン

    つばさと あしの きんにくが つよく ちいさな ポケモンを つかんだまま らくらくと とぶことが できる。

    #398

  • ビッパ
    1. ノーマル

    ビッパ

    - まるねずみポケモン

    なにごとにも どうじない ずぶとい しんけいの もちぬし。みかけの わりには きびんに かつどうする。

    #399

  • ビーダル
    1. ノーマル
    2. みず

    ビーダル

    - ビーバーポケモン

    するどい まえばで けずりとった きのえだや ねっこを つみあげて みずべに せっせと すを つくる。

    #400

  • コロボーシ
    1. むし

    コロボーシ

    - こおろぎポケモン

    しょっかくを ぶつけあって ならす おとで なかまと かいわをする。 ねいろは あきの よの ふうぶつし。

    #401

  • コロトック
    1. むし

    コロトック

    - こおろぎポケモン

    なくときは ナイフのような うでを むねの まえで こうささせる。 そっきょうで メロディを つくる。

    #402

  • コリンク
    1. でんき

    コリンク

    - せんこうポケモン

    からだを うごかすたびに きんにくが のびちぢみして でんきが うまれる。 ピンチになると からだが かがやく。

    #403

  • ルクシオ
    1. でんき

    ルクシオ

    - でんこうポケモン

    いっぱつで きぜつさせるほどの でんりゅうを ツメから ながす。 すうひきの グループで くらす。

    #404

  • レントラー
    1. でんき

    レントラー

    - がんこうポケモン

    ひとみが きんいろに ひかるとき カベの むこうに かくれている えものを みつけることが できる。

    #405

  • スボミー
    1. くさ
    2. どく

    スボミー

    - つぼみポケモン

    あたたかい ひざしを あびると つぼみが ひらき かふんを とばす。 きれいな みずの ちかくが すみか。

    #406

  • ロズレイド
    1. くさ
    2. どく

    ロズレイド

    - ブーケポケモン

    あまい かおりで えものを さそい りょううでの どくのムチを つかって さしたり しめたりして しとめる。

    #407

  • ズガイドス
    1. いわ

    ズガイドス

    - ずつきポケモン

    てっきゅうの ような かせきから ふっかつした こだいの ポケモン。 ずつきで えものを しとめた。

    #408

  • ラムパルド
    1. いわ

    ラムパルド

    - ずつきポケモン

    どんな しょうげきにも たえられる ぶあつい ずがいこつに おさえられて のうみそは おおきく ならなかった。

    #409

  • タテトプス
    1. いわ
    2. はがね

    タテトプス

    - シールドポケモン

    たいぼくの みきに こすりつけて かたい かおを みがく しゅうせい。 うしろからの こうげきに よわい。

    #410

  • トリデプス
    1. いわ
    2. はがね

    トリデプス

    - シールドポケモン

    よこいちれつに ならぶと どんな ポケモンでも とっぱ できない。 そうやって こどもを まもっていた。

    #411

  • ミノムッチ
    1. むし

    ミノムッチ - くさきのミノ

    - みのむしポケモン

    つめたい こがらしを ふせぐため こえだや おちばを ざいりょうに ミノを つくり からだを おおう。

    #412

  • ミノマダム
    1. むし
    2. くさ

    ミノマダム - くさきのミノ

    - みのむしポケモン

    しんかした ばしょによって すがたが かわる。みぢかにある ざいりょうが からだの いちぶに なるのだ。

    #413

  • ガーメイル
    1. むし
    2. ひこう

    ガーメイル

    - ミノガポケモン

    はなの ミツが だいすき。 ミツハニーの あつめた ミツを よこどりして たべてしまう。

    #414

  • ミツハニー
    1. むし
    2. ひこう

    ミツハニー

    - はちのこポケモン

    うまれたときから 3びき いっしょ。 ビークインに よろこんでもらうため いつも はなのミツを あつめている。

    #415

  • ビークイン
    1. むし
    2. ひこう

    ビークイン

    - はちのすポケモン

    どうたいは こどもたちの すあな。 いろんな フェロモンを だして こどもたちを じゆうに あやつる。

    #416

  • パチリス
    1. でんき

    パチリス

    - でんきりすポケモン

    せいでんきが たまって パチパチする けだまを だいこうぶつの きのみと いっしょに みきの あなに かくす。

    #417

  • ブイゼル
    1. みず

    ブイゼル

    - うみイタチポケモン

    2ほんの しっぽを スクリューの ように まわして およぐ。もぐる ときは うきぶくろが しぼむ。

    #418

  • フローゼル
    1. みず

    フローゼル

    - うみイタチポケモン

    はったつした うきぶくろで うかぶ。 おぼれた ひとを きゅうじょする てつだいを している ポケモンだ。

    #419

  • チェリンボ
    1. くさ

    チェリンボ

    - さくらんぼポケモン

    ひのひかりで あかく いろづく。 えいようぶんが すわれて ちいさい たまが しぼむと しんかが ちかい。

    #420

  • チェリム
    1. くさ

    チェリム - ネガフォルム

    - サクラポケモン

    つぼみが たいようの ひかりを あびて はなびらを ひろげると かっぱつに うごく ように なる。

    #421

  • カラナクシ
    1. みず

    カラナクシ - にしのうみ

    - ウミウシポケモン

    やわらかい からだを つよくおすと むらさきいろの なぞの えきたいが にじみでるので ようちゅうい。

    #422

  • トリトドン
    1. みず
    2. じめん

    トリトドン - にしのうみ

    - ウミウシポケモン

    てんてきに おそわれた ときは むらさきいろの えきたいを からだから だして にげる。

    #423

  • エテボース
    1. ノーマル

    エテボース

    - おながポケモン

    おおぜいの むれで こうどうする。 しっぽを つなぎあわせて わっかを つくる。ゆうじょうの しるしらしい。

    #424

  • フワンテ
    1. ゴースト
    2. ひこう

    フワンテ

    - ふうせんポケモン

    ひとや ポケモンの たましいが かたまって うまれた ポケモン。 ジメジメした きせつが だいすき。

    #425

  • フワライド
    1. ゴースト
    2. ひこう

    フワライド

    - ききゅうポケモン

    ひとや ポケモンを のせて とぶが かぜに ながされているだけなので どこへ とんでいくか わからない。

    #426

  • ミミロル
    1. ノーマル

    ミミロル

    - うさぎポケモン

    いつも まるめている みみを いきおいよく のばすと おおきな いわも かんたんに こわせる。

    #427

  • ミミロップ
    1. ノーマル

    ミミロップ

    - うさぎポケモン

    けいかいしんが とても つよい。 きけんを かんじると かろやかに とびはねて はしりさってしまう。

    #428

  • ムウマージ
    1. ゴースト

    ムウマージ

    - マジカルポケモン

    じゅもんを となえる ポケモン。 あいてを くるしめるもの だけでなく しあわせにする じゅもんも ある。

    #429

  • ドンカラス
    1. あく
    2. ひこう

    ドンカラス

    - おおボスポケモン

    ドンカラスが ひくいこえで なくと すぐさま ヤミカラスが あつまるため よるをまねくもの とも いわれる。

    #430

  • ニャルマー
    1. ノーマル

    ニャルマー

    - ねこかぶりポケモン

    きにいらないと ツメを たてるが たまに のどを ならして あまえる せいかくが いちぶに だいにんきだ。

    #431

  • ブニャット
    1. ノーマル

    ブニャット

    - とらねこポケモン

    ほかの ポケモンの すみかでも いごこちが よければ いすわって じぶんの すみかに してしまう。

    #432

  • リーシャン
    1. エスパー

    リーシャン

    - すずポケモン

    はねるたび リリンと おとを だす。 たかい しゅうはすうの なきごえで あいての みみを きこえなくする。

    #433

  • スカンプー
    1. どく
    2. あく

    スカンプー

    - スカンクポケモン

    おしりからとばす くさい しるの においは はんけい2キロに ひろがり まわりの ポケモンは いなくなる。

    #434

  • スカタンク
    1. どく
    2. あく

    スカタンク

    - スカンクポケモン

    しっぽの さきから ひどい においの えきたいを とばして こうげきする。 ひきょりは 50メートルいじょう。

    #435

  • ドーミラー
    1. はがね
    2. エスパー

    ドーミラー

    - せいどうポケモン

    ドーミラーの せなかの もようには しんぴてきな ちからが やどると むかしの ひとたちは しんじていた。

    #436

  • ドータクン
    1. はがね
    2. エスパー

    ドータクン

    - どうたくポケモン

    あまぐもを よべる ポケモンとして おおむかしから まつられていた。 ときどき じめんに うめられている。

    #437

  • ウソハチ
    1. いわ

    ウソハチ

    - ぼんさいポケモン

    かんそうした ばしょを このむ。 め から みずを だして からだの すいぶんを ちょうせつする。

    #438

  • マネネ
    1. エスパー
    2. フェアリー

    マネネ

    - マイムポケモン

    あいての うごきを そっくりに まねを して とまどわせている あいだに さっさと にげるのだ。

    #439

  • ピンプク
    1. ノーマル

    ピンプク

    - ままごとポケモン

    タマゴに にた まんまるい いしを おなかの ふくろに いれている。 すきな あいてに いしを わたす。

    #440

  • ペラップ
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ペラップ

    - おんぷポケモン

    あいてと おなじ なきごえを だす ことで なかまと おもいこませて おそわれない ように しているのだ。

    #441

  • ミカルゲ
    1. ゴースト
    2. あく

    ミカルゲ

    - ふういんポケモン

    108この たましいが あつまって うまれた ポケモン。かなめいしの ひびわれに つながれている。

    #442

  • フカマル
    1. ドラゴン
    2. じめん

    フカマル

    - りくザメポケモン

    ちねつで あたためられた よこあなで くらす。てきが ちかづくと あなから とびだして おおぐちで かみつく。

    #443

  • ガバイト
    1. ドラゴン
    2. じめん

    ガバイト

    - ほらあなポケモン

    ひかりかがやく ものが だいすきで どうくつの なかで みつけた たからを じぶんのすに ためこむ。

    #444

  • ガブリアス
    1. ドラゴン
    2. じめん

    ガブリアス

    - マッハポケモン

    からだを おりたたみ つばさを のばすと まるで ジェットき。 おんそくで とぶことが できる。

    #445

  • ゴンベ
    1. ノーマル

    ゴンベ

    - おおぐいポケモン

    ながい からだの けの したに たべものを かくす しゅうせい。 かくしたことを わすれてしまう。

    #446

  • リオル
    1. かくとう

    リオル

    - はもんポケモン

    かんじょうで かたちが かわる はどうを だしあって なかまどうし コミュニケーションを とっている。

    #447

  • ルカリオ
    1. かくとう
    2. はがね

    ルカリオ

    - はどうポケモン

    あいての はっする はどうを キャッチすることで かんがえや うごきを よみとることが できる。

    #448

  • ヒポポタス
    1. じめん

    ヒポポタス

    - カバポケモン

    かんそうした とちで くらす。 あせの かわりに すなつぶを からだから ぶんぴつする ポケモン。

    #449

  • カバルドン
    1. じめん

    カバルドン

    - じゅうりょうポケモン

    おおきく くちを あけて じぶんの つよさを アピール。たいりょうの すなを まきあげて こうげきする。

    #450

  • スコルピ
    1. どく
    2. むし

    スコルピ

    - さそりポケモン

    しっぽの ツメで えものを はさみ どくを おくりこむ。どくが きくまで ぜったいに はなさない しゅうねん。

    #451

  • ドラピオン
    1. どく
    2. あく

    ドラピオン

    - ばけさそりポケモン

    じまんの パワーで あいてを ばらばらに できるのに さらに もうどくで とどめを さすのだ。

    #452

  • グレッグル
    1. どく
    2. かくとう

    グレッグル

    - どくづきポケモン

    ほっぺたに どくぶくろを もつ。 あいての すきを ついて もうどくを にじませている ゆびを つきさす。

    #453

  • ドクロッグ
    1. どく
    2. かくとう

    ドクロッグ

    - どくづきポケモン

    のどもとに どくぶくろを もつ。 のどを ならすと たまった どくは ねりこまれ きょうりょくになる。

    #454

  • マスキッパ
    1. くさ

    マスキッパ

    - むしとりポケモン

    あまい においの だえきで えものを おびきよせ おおあごで がぶり。 1にち かけて えものを たべる。

    #455

  • ケイコウオ
    1. みず

    ケイコウオ

    - はねうおポケモン

    からだの よこがわにある ラインは たいようのひかりを ためておける。 よるになると あざやかに かがやく。

    #456

  • ネオラント
    1. みず

    ネオラント

    - ネオンポケモン

    ふかい うみの そこで くらす。 4まいの ひれの もようを ひからせ えものを おびきよせる。

    #457

  • タマンタ
    1. みず
    2. ひこう

    タマンタ

    - カイトポケモン

    せなかの もようは ちいきによって ことなっている。テッポウオの むれに まざって およぐことが おおい。

    #458

  • ユキカブリ
    1. くさ
    2. こおり

    ユキカブリ

    - じゅひょうポケモン

    さむい きせつは やまの ふもとまで おりてくるが はるに なると ゆきが のこる さんちょうに もどっていく。

    #459

  • ユキノオー
    1. くさ
    2. こおり

    ユキノオー

    - じゅひょうポケモン

    ブリザードを はっせいさせて あたり いちめんを まっしろに してしまう。 べつめい アイスモンスター。

    #460

  • マニューラ
    1. あく
    2. こおり

    マニューラ

    - かぎづめポケモン

    ゆきの おおい ちほうに せいそく。 じゅもくに ツメで サインを えがき なかまに あいずを おくる。

    #461

  • ジバコイル
    1. でんき
    2. はがね

    ジバコイル

    - じばポケモン

    つよすぎる じりょくを だして ジバコイルどうし ひきよせあって まったく うごけなくなったりする。

    #462

  • ベロベルト
    1. ノーマル

    ベロベルト

    - なめまわしポケモン

    ぐんぐん のびる ベロを なんにでも まきつける。うかつに ちかよると だえきで べとべとに されてしまう。

    #463

  • ドサイドン
    1. じめん
    2. いわ

    ドサイドン

    - ドリルポケモン

    てのひらの あなから イシツブテを はっしゃ。ぜんしんの プロテクターは かざんの ふんかにも たえられる。

    #464

  • モジャンボ
    1. くさ

    モジャンボ

    - ツルじょうポケモン

    しょくぶつの ツルで できた うでを のばして えものを からめとる。 うでを たべられても へっちゃら。

    #465

  • エレキブル
    1. でんき

    エレキブル

    - らいでんポケモン

    でんきを いっぱいに ためると 2ほんの ツノの あいだで はげしく あおじろい ひばなを ちらす。

    #466

  • ブーバーン
    1. ほのお

    ブーバーン

    - ばくえんポケモン

    うでの さきから せっし2000どの ひのたまを はっしゃする。 かざんの かこうを すみかにする。

    #467

  • トゲキッス
    1. フェアリー
    2. ひこう

    トゲキッス

    - しゅくふくポケモン

    あらそいの ない へいわな とちに トゲキッスは おとずれ さまざまな めぐみを わけあたえると いわれる。

    #468

  • メガヤンマ
    1. むし
    2. ひこう

    メガヤンマ

    - オニトンボポケモン

    こうそくで とんで すれちがった あいての くびを いっしゅんで かみちぎる たたかいかたを このむ。

    #469

  • リーフィア
    1. くさ

    リーフィア

    - しんりょくポケモン

    はれた ひに ねている リーフィアは こうごうせいを して きれいな くうきを つくりだしているのだ。

    #470

  • グレイシア
    1. こおり

    グレイシア

    - しんせつポケモン

    たいおんを コントロールすることで しゅういの くうきを こおらせて ダイヤモンドダストを ふらせる。

    #471

  • グライオン
    1. じめん
    2. ひこう

    グライオン

    - キバさそりポケモン

    しっぽで きのえだに ぶらさがり えものを かんさつする。すきを みて じょうくうから おそいかかる。

    #472

  • マンムー
    1. こおり
    2. じめん

    マンムー

    - 2ほんキバポケモン

    1まんねんまえの こおりの したから はっけんされた ことも あるほど おおむかしから いた ポケモン。

    #473

  • ポリゴンZ
    1. ノーマル

    ポリゴンZ

    - バーチャルポケモン

    より すぐれた ポケモンに するため プログラムを ついかしたが なぜか おかしな こうどうを はじめた。

    #474

  • エルレイド
    1. エスパー
    2. かくとう

    エルレイド

    - やいばポケモン

    あいての かんがえを びんかんに キャッチする のうりょくを もつため さきに こうげきが できるのだ。

    #475

  • ダイノーズ
    1. いわ
    2. はがね

    ダイノーズ

    - コンパスポケモン

    ぜんしんから つよい じりょくを だしている。3この チビノーズと よばれる ユニットを あやつる。

    #476

  • ヨノワール
    1. ゴースト

    ヨノワール

    - てづかみポケモン

    だんりょくのある からだの なかに いきばのない たましいを とりこんで あのよに つれていくと いわれる。

    #477

  • ユキメノコ
    1. こおり
    2. ゴースト

    ユキメノコ

    - ゆきぐにポケモン

    マイナス50どの れいきを はいて あいてを こおらせる。どうたいに みえる ぶぶんは じつは くうどう。

    #478

  • ロトム
    1. でんき
    2. ゴースト

    ロトム - ロトムのすがた

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #479

  • ユクシー
    1. エスパー

    ユクシー

    - ちしきポケモン

    ちしきのかみ と よばれている。 めを あわせた ものの きおくを けしてしまう ちからを もつという。

    #480

  • エムリット
    1. エスパー

    エムリット

    - かんじょうポケモン

    かなしみの くるしさと よろこびの とうとさを ひとびとに おしえた。 かんじょうのかみ と よばれている。

    #481

  • アグノム
    1. エスパー

    アグノム

    - いしポケモン

    いしのかみ と よばれている。 みずうみの そこで ねむりつづけ せかいの バランスを とっている。

    #482

  • ディアルガ
    1. はがね
    2. ドラゴン

    ディアルガ

    - じかんポケモン

    ディアルガが うまれたことで じかんが うごきだしたという でんせつを もつ ポケモン。

    #483

  • パルキア
    1. みず
    2. ドラゴン

    パルキア

    - くうかんポケモン

    へいこうして ならぶ くうかんの はざまに すむと いわれている。 しんわに とうじょうする ポケモン。

    #484

  • ヒードラン
    1. ほのお
    2. はがね

    ヒードラン

    - かこうポケモン

    かざんの ほらあなに せいそく。 じゅうじの ツメを くいこませて カベや てんじょうを はいまわる。

    #485

  • レジギガス
    1. ノーマル

    レジギガス

    - きょだいポケモン

    とくしゅな ひょうざんや がんせき マグマから じぶんの すがたに にた ポケモンを つくったと いわれる。

    #486

  • ギラティナ
    1. ゴースト
    2. ドラゴン

    ギラティナ - アナザーフォルム

    - はんこつポケモン

    じょうしきの つうようしない このよの うらがわにあると いわれる やぶれたせかいに せいそくする。

    #487

  • クレセリア
    1. エスパー

    クレセリア

    - みかづきポケモン

    ひこうするときは ベールのような はねから ひかる りゅうしを だす。 みかづきのけしんと よばれている。

    #488

  • フィオネ
    1. みず

    フィオネ

    - かいようポケモン

    うみの おんどが たかくなると あたまの うきぶくろを ふくらませて かいめんを しゅうだんで ただよう。

    #489

  • マナフィ
    1. みず

    マナフィ

    - かいゆうポケモン

    うまれたときから そなわっている ふしぎな ちからを つかうと どんな ポケモンとも こころが かよいあう。

    #490

  • ダークライ
    1. あく

    ダークライ

    - あんこくポケモン

    ふかい ねむりに さそう ちからで ひとや ポケモンに あくむを みせて じぶんの なわばりから おいだす。

    #491

  • シェイミ
    1. くさ

    シェイミ - ランドフォルム

    - かんしゃポケモン

    たいきの どくそを ぶんかいして あれた だいちを いっしゅんのうちに はなばたけにする ちからを もつ。

    #492

  • アルセウス
    1. ノーマル

    アルセウス - ノーマルタイプ

    - そうぞうポケモン

    タマゴから すがたを あらわして せかいの すべてを うみだしたと シンオウしんわに かたられている。

    #493

  • ミノマダム
    1. むし
    2. じめん

    ミノマダム - すなちのミノ

    - みのむしポケモン

    しんかした ばしょによって すがたが かわる。みぢかにある ざいりょうが からだの いちぶに なるのだ。

    #10004

  • ミノマダム
    1. むし
    2. はがね

    ミノマダム - ゴミのミノ

    - みのむしポケモン

    しんかした ばしょによって すがたが かわる。みぢかにある ざいりょうが からだの いちぶに なるのだ。

    #10005

  • シェイミ
    1. くさ
    2. ひこう

    シェイミ - スカイフォルム

    - かんしゃポケモン

    たいきの どくそを ぶんかいして あれた だいちを いっしゅんのうちに はなばたけにする ちからを もつ。

    #10006

  • ギラティナ
    1. ゴースト
    2. ドラゴン

    ギラティナ - オリジンフォルム

    - はんこつポケモン

    じょうしきの つうようしない このよの うらがわにあると いわれる やぶれたせかいに せいそくする。

    #10007

  • ロトム
    1. でんき
    2. ほのお

    ロトム - ヒートロトム

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #10008

  • ロトム
    1. でんき
    2. みず

    ロトム - ウォッシュロトム

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #10009

  • ロトム
    1. でんき
    2. こおり

    ロトム - フロストロトム

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #10010

  • ロトム
    1. でんき
    2. ひこう

    ロトム - スピンロトム

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #10011

  • ロトム
    1. でんき
    2. くさ

    ロトム - カットロトム

    - プラズマポケモン

    とくしゅな モーターを うごかす どうりょくげんとして ながい あいだ けんきゅうされていた ポケモン。

    #10012

  • ガブリアス
    1. ドラゴン
    2. じめん

    ガブリアス - メガガブリアス

    - マッハポケモン

    からだを おりたたみ つばさを のばすと まるで ジェットき。 おんそくで とぶことが できる。

    #10058

  • ルカリオ
    1. かくとう
    2. はがね

    ルカリオ - メガルカリオ

    - はどうポケモン

    あいての はっする はどうを キャッチすることで かんがえや うごきを よみとることが できる。

    #10059

  • ユキノオー
    1. くさ
    2. こおり

    ユキノオー - メガユキノオー

    - じゅひょうポケモン

    ブリザードを はっせいさせて あたり いちめんを まっしろに してしまう。 べつめい アイスモンスター。

    #10060

  • エルレイド
    1. エスパー
    2. かくとう

    エルレイド - メガエルレイド

    - やいばポケモン

    あいての かんがえを びんかんに キャッチする のうりょくを もつため さきに こうげきが できるのだ。

    #10068

  • ミミロップ
    1. ノーマル
    2. かくとう

    ミミロップ - メガミミロップ

    - うさぎポケモン

    けいかいしんが とても つよい。 きけんを かんじると かろやかに とびはねて はしりさってしまう。

    #10088

  • ディアルガ
    1. はがね
    2. ドラゴン

    ディアルガ - オリジンフォルム

    - じかんポケモン

    ディアルガが うまれたことで じかんが うごきだしたという でんせつを もつ ポケモン。

    #10245

  • パルキア
    1. みず
    2. ドラゴン

    パルキア - オリジンフォルム

    - くうかんポケモン

    へいこうして ならぶ くうかんの はざまに すむと いわれている。 しんわに とうじょうする ポケモン。

    #10246