チコリータベイリーフメガニウムヒノアラシマグマラシバクフーンワニノコアリゲイツオーダイルオタチオオタチホーホーヨルノズクレディバレディアンイトマルアリアドスクロバットチョンチーランターンピチューピィププリントゲピートゲチックネイティネイティオメリープモココデンリュウキレイハナマリルマリルリウソッキーニョロトノハネッコポポッコワタッコエイパムヒマナッツキマワリヤンヤンマウパーヌオーエーフィブラッキーヤミカラスヤドキングムウマアンノーンソーナンスキリンリキクヌギダマフォレトスノコッチグライガーハガネールブルーグランブルハリーセンハッサムツボツボヘラクロスニューラヒメグマリングママグマッグマグカルゴウリムーイノムーサニーゴテッポウオオクタンデリバードマンタインエアームドデルビルヘルガーキングドラゴマゾウドンファンポリゴン2オドシシドーブルバルキーカポエラームチュールエレキッドブビィミルタンクハピナスライコウエンテイスイクンヨーギラスサナギラスバンギラスルギアホウオウセレビィデンリュウハッサムヘラクロスヘルガーバンギラスハガネールヤドキングサニーゴバクフーンハリーセンニューラウパー
  • チコリータ
    1. くさ

    チコリータ

    - はっぱポケモン

    あたまのはっぱから ほのかに あまい かおりが ただよう。おとなしくて ひざしを あびるのが だいすき。

    #152

  • ベイリーフ
    1. くさ

    ベイリーフ

    - はっぱポケモン

    くびの まわりから はっさんする スパイスのような かおりには げんきを ださせる こうかがある。

    #153

  • メガニウム
    1. くさ

    メガニウム

    - ハーブポケモン

    はなびら から はっさんされる においには あらそう きもちを しずめる せいぶんが ふくまれる。

    #154

  • ヒノアラシ
    1. ほのお

    ヒノアラシ

    - ひねずみポケモン

    おくびょうで いつも からだを まるめている。おそわれると せなかの ほのおを もえあがらせ みをまもる。

    #155

  • マグマラシ
    1. ほのお

    マグマラシ

    - かざんポケモン

    たたかいのまえ せなかを むけて じぶんの ほのおが どれくらい すごいかを あいてに みせつける。

    #156

  • バクフーン
    1. ほのお

    バクフーン

    - かざんポケモン

    いかりが さいこうちょうのとき さわったもの すべて いっしゅんで もえあがらせるほどに あつい。

    #157

  • ワニノコ
    1. みず

    ワニノコ

    - おおあごポケモン

    ちいさいながらも あばれんぼう。 めのまえで うごくものが あれば とにかく かみついてくる。

    #158

  • アリゲイツ
    1. みず

    アリゲイツ

    - おおあごポケモン

    キバは ぬけても つぎから つぎに はえてくる。いつも くちのなかには 48ぽんの キバが そろっている。

    #159

  • オーダイル
    1. みず

    オーダイル

    - おおあごポケモン

    ふだんは ゆっくりとした うごきだが えものに かみつくときは めにも とまらない スピードだ。

    #160

  • オタチ
    1. ノーマル

    オタチ

    - みはりポケモン

    みはりやくは するどく ないたり しっぽで じめんを たたいたりして なかまに きけんを しらせる。

    #161

  • オオタチ
    1. ノーマル

    オオタチ

    - どうながポケモン

    ははおやは ほそながい からだで こどもを つつみこみ ねむらせる。 はやい うごきで てきを おいこむ。

    #162

  • ホーホー
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ホーホー

    - ふくろうポケモン

    たいないの じかんの かんかくは どんなときでも せいかくで きまった リズムで くびをかしげる。

    #163

  • ヨルノズク
    1. ノーマル
    2. ひこう

    ヨルノズク

    - ふくろうポケモン

    りょうめは とくしゅな つくり。 わずかな ひかりを あつめては くらやみでも まわりを みわける。

    #164

  • レディバ
    1. むし
    2. ひこう

    レディバ

    - いつつぼしポケモン

    さむくなると あちこちから レディバが たくさん あつまって よりそいあい あたためあう。

    #165

  • レディアン
    1. むし
    2. ひこう

    レディアン

    - いつつぼしポケモン

    よぞらに ほしが またたくとき かがやく こなを ふりまきながら ひらひらと とんでいく。

    #166

  • イトマル
    1. むし
    2. どく

    イトマル

    - いとはきポケモン

    ほそくて じょうぶな いとを はりめぐらして わなを しかけると えものが かかるのを ひたすらまつ。

    #167

  • アリアドス
    1. むし
    2. どく

    アリアドス

    - あしながポケモン

    おしりからだけでなく くちからも いとを だすので みただけでは どっちが あたまか わからない。

    #168

  • クロバット
    1. どく
    2. ひこう

    クロバット

    - こうもりポケモン

    4まいに ふえた つばさで くらやみを しずかに とんでいく。 となりを とおられても きづかない。

    #169

  • チョンチー
    1. みず
    2. でんき

    チョンチー

    - あんこうポケモン

    くらい かいていでは いつも てんめつ している しょくしゅの あかり だけが つうしんしゅだん。

    #170

  • ランターン
    1. みず
    2. でんき

    ランターン

    - ライトポケモン

    しんかいを およぐ ランターンの あかりは すいめんまで とどく。 しんかいのほし と よばれている。

    #171

  • ピチュー
    1. でんき

    ピチュー

    - こねずみポケモン

    なかまと しっぽの さきを あわせて ひばなを とばす あそびをする。 どきょうだめしを しているらしい。

    #172

  • ピィ
    1. フェアリー

    ピィ

    - ほしがたポケモン

    おほしさまのような シルエット。 そのすがたから ながれぼしにのって やってくると しんじられている。

    #173

  • ププリン
    1. ノーマル
    2. フェアリー

    ププリン

    - ふうせんポケモン

    みじかい あしで あるくより やわらかい からだを つかって とびはねながら うごきまわる。

    #174

  • トゲピー
    1. フェアリー

    トゲピー

    - はりたまポケモン

    カラのなかに しあわせが たくさん つまっているらしく やさしくされると こううんを わけあたえる という。

    #175

  • トゲチック
    1. フェアリー
    2. ひこう

    トゲチック

    - しあわせポケモン

    やさしいひとの そばに いないと げんきが でなくなってしまう。 はねをうごかさずに そらにうかべる。

    #176

  • ネイティ
    1. エスパー
    2. ひこう

    ネイティ

    - ことりポケモン

    はねが そだちきって おらず とびはねるようにして いどうする。 いつも なにかを みつめている。

    #177

  • ネイティオ
    1. エスパー
    2. ひこう

    ネイティオ

    - せいれいポケモン

    あさがた のぼる たいようを じっと みつめ いのりを ささげると ほとんど うごかず 1にちをおえる。

    #178

  • メリープ
    1. でんき

    メリープ

    - わたげポケモン

    ふわふわの たいもうは せいでんきが たまると 2ばいに ふくらむ。 さわると かんでんしてしまう。

    #179

  • モココ
    1. でんき

    モココ

    - わたげポケモン

    ふかふかの たいもうは でんきを ためやすいが ゴムのような ひふの おかげで じぶんは しびれない。

    #180

  • デンリュウ
    1. でんき

    デンリュウ

    - ライトポケモン

    しっぽのさきが ひかりかがやく。 ひかりは はるか とおくまで とどき まよったものの みちしるべとなる。

    #181

  • キレイハナ
    1. くさ

    キレイハナ

    - フラワーポケモン

    ときおり キレイハナが あつまって おどるような しぐさを みせる。 たいようをよぶ ぎしき といわれる。

    #182

  • マリル
    1. みず
    2. フェアリー

    マリル

    - みずねずみポケモン

    ぜんしんの たいもうは みずを はじく せいしつを もち みずあび しても かわいている。

    #183

  • マリルリ
    1. みず
    2. フェアリー

    マリルリ

    - みずうさぎポケモン

    ながい みみは すぐれた センサー。 かわぞこで うごく いきものの おとを ききわける ことが できる。

    #184

  • ウソッキー
    1. いわ

    ウソッキー

    - まねポケモン

    いつも きのふりを している。 からだの つくりは しょくぶつより いしや いわなどに ちかいようだ。

    #185

  • ニョロトノ
    1. みず

    ニョロトノ

    - かえるポケモン

    3びき いじょう ニョロトノが あつまると かならず どなるような なきごえで がっしょうを はじめる。

    #186

  • ハネッコ
    1. くさ
    2. ひこう

    ハネッコ

    - わたくさポケモン

    とても かるい からだ。 ふきとばされないよう しっかり じめんを ふみしめている。

    #187

  • ポポッコ
    1. くさ
    2. ひこう

    ポポッコ

    - わたくさポケモン

    あたまのうえに さいた ハナは きおんに よって ひらいたり とじたりする せいしつを もつ。

    #188

  • ワタッコ
    1. くさ
    2. ひこう

    ワタッコ

    - わたくさポケモン

    きせつふうに ながされて せかいを いっしゅうしてしまう。 とちゅうで わたほうしを ばらまく。

    #189

  • エイパム
    1. ノーマル

    エイパム

    - おながポケモン

    たかい きの うえで くらしている。 えだから えだへ とびうつるとき しっぽで たくみに バランスをとる。

    #190

  • ヒマナッツ
    1. くさ

    ヒマナッツ

    - たねポケモン

    あるあさ とつぜん ふってくる。 オニスズメに おそわれると はっぱを はげしく ふって おいはらう。

    #191

  • キマワリ
    1. くさ

    キマワリ

    - たいようポケモン

    あつい きせつが ちかづくと かおの はなびらは あざやかになり かっぱつに うごくようになる。

    #192

  • ヤンヤンマ
    1. むし
    2. ひこう

    ヤンヤンマ

    - うすばねポケモン

    かおを うごかさずに 360ど すべてを みわたす めを もつので まうしろの えものも みのがさない。

    #193

  • ウパー
    1. みず
    2. じめん

    ウパー

    - みずうおポケモン

    つめたい みずのなかで せいかつ。 あたりが すずしくなると エサを さがしに ちじょうにも あらわれる。

    #194

  • ヌオー
    1. みず
    2. じめん

    ヌオー

    - みずうおポケモン

    のんびりとした せいかく。 かわぞこで くちを あけて エサが とびこんでくるのを ひたすら まつ。

    #195

  • エーフィ
    1. エスパー

    エーフィ

    - たいようポケモン

    あいての うごきを よち するとき ふたまたに なっている しっぽの さきは びみょうに ゆれている。

    #196

  • ブラッキー
    1. あく

    ブラッキー

    - げっこうポケモン

    つきの ひかりが イーブイの いでんしを へんかさせた。 やみに ひそみ えものを まつ。

    #197

  • ヤミカラス
    1. あく
    2. ひこう

    ヤミカラス

    - くらやみポケモン

    かがやく ものを ひろっては ひみつの ばしょに かくしておく。 よく ニャースと うばいあいになる。

    #198

  • ヤドキング
    1. みず
    2. エスパー

    ヤドキング

    - おうじゃポケモン

    すごい ちせいと ひらめきを もっている。どんなときでも あわてず さわがず のんびりとしている。

    #199

  • ムウマ
    1. ゴースト

    ムウマ

    - よなきポケモン

    こわがる こころを あかい たまで きゅうしゅうして えいようにする。 ひるまは くらがりで ねむっている。

    #200

  • アンノーン
    1. エスパー

    アンノーン - A

    - シンボルポケモン

    からだじたいは うすっぺらく いつも かべに はりついている。 かたちに なにか いみがあるらしい。

    #201

  • ソーナンス
    1. エスパー

    ソーナンス

    - がまんポケモン

    ひかりや ショックを きらう。 こうげきされると からだが ふくらみ はんげきが きょうりょくに なる。

    #202

  • キリンリキ
    1. ノーマル
    2. エスパー

    キリンリキ

    - くびながポケモン

    ねむっている あいだ しっぽの あたまが あたりを みはっている。 しっぽは ねむらなくても へいき。

    #203

  • クヌギダマ
    1. むし

    クヌギダマ

    - みのむしポケモン

    きの かわを かさねあわせて カラを ぶあつくするのが だいすき。 おもくなっても きにしない。

    #204

  • フォレトス
    1. むし
    2. はがね

    フォレトス

    - みのむしポケモン

    こうてつの カラで まもられている。 すきまから めだまが のぞいているが なかみの しょうたいは なぞのまま。

    #205

  • ノコッチ
    1. ノーマル

    ノコッチ

    - つちへびポケモン

    だれかに みられると しっぽで じめんを ほって うしろむきに にげだすのだ。

    #206

  • グライガー
    1. じめん
    2. ひこう

    グライガー

    - とびさそりポケモン

    いつもは がけに はりついている。 えものをみつけると はねをひろげ かぜにのり おそいかかってくる。

    #207

  • ハガネール
    1. はがね
    2. じめん

    ハガネール

    - てつへびポケモン

    ちちゅうの たかい あつりょくと ねつで きたえられた からだは あらゆる きんぞくよりも かたい。

    #208

  • ブルー
    1. フェアリー

    ブルー

    - ようせいポケモン

    かっぱつで あそびずきな せいかく。 なついてくれるので いっしょに あそびたがる じょせいも おおい。

    #209

  • グランブル
    1. フェアリー

    グランブル

    - ようせいポケモン

    かおに にあわず おくびょう。 しかし ひとたび おこりはじめると おおきな キバで はんげきする。

    #210

  • ハリーセン
    1. みず
    2. どく

    ハリーセン

    - ふうせんポケモン

    ぜんしんの どくばりを とばすため 10リットルの みずを いっきに のみこみ からだを ふくらませる。

    #211

  • ハッサム
    1. むし
    2. はがね

    ハッサム

    - はさみポケモン

    こうてつを ふくんでいる ハサミで とらえたものは どんなに かたくても コナゴナに くだく。

    #212

  • ツボツボ
    1. むし
    2. いわ

    ツボツボ

    - はっこうポケモン

    ツボのような こうらの なかに ためこんだ きのみは いつのまにか ドロドロの ジュースに かわる。

    #213

  • ヘラクロス
    1. むし
    2. かくとう

    ヘラクロス

    - 1ぽんヅノポケモン

    じまんのツノを あいての おなかの したに ねじこみ いっきに もちあげ ぶんなげてしまう ちからもち。

    #214

  • ニューラ
    1. あく
    2. こおり

    ニューラ

    - かぎづめポケモン

    すみかから タマゴを かすめとり たべてしまう。するどい カギヅメが あいての きゅうしょを きりさく。

    #215

  • ヒメグマ
    1. ノーマル

    ヒメグマ

    - こぐまポケモン

    ミツをみつけると みかづきもようが かがやく。あまいミツが しみこんだ てのひらを いつも なめている。

    #216

  • リングマ
    1. ノーマル

    リングマ

    - とうみんポケモン

    どんな においも かぎわける。 じめんふかくに うまっている たべものも のこらず みつけだす。

    #217

  • マグマッグ
    1. ほのお

    マグマッグ

    - ようがんポケモン

    かざんちたいに おおく はっせい。 あたたかい ところを さがして のろのろ はいずりまわっている。

    #218

  • マグカルゴ
    1. ほのお
    2. いわ

    マグカルゴ

    - ようがんポケモン

    せなかの カラは くずれやすいが ときどき たいないを めぐっている こうねつの ほのおが ふきだす。

    #219

  • ウリムー
    1. こおり
    2. じめん

    ウリムー

    - いのぶたポケモン

    エサを さがすため はなを こすりあわせ じめんを ほっている。 たまに おんせんを ほりあてる。

    #220

  • イノムー
    1. こおり
    2. じめん

    イノムー

    - いのししポケモン

    4ほんの あしは みじかいが ヒヅメは ひろく ギザギザ なので ゆきのうえでも すべらず あるける。

    #221

  • サニーゴ
    1. みず
    2. いわ

    サニーゴ

    - さんごポケモン

    どんどん そだっては はえかわる あたまの さきは きれいなので たからもの として にんきがたかい。

    #222

  • テッポウオ
    1. みず

    テッポウオ

    - ふんしゃポケモン

    ねらいは せいかく。ふきだす みずは 100メートルさきで うごく えものに かならず めいちゅうする。

    #223

  • オクタン
    1. みず

    オクタン

    - ふんしゃポケモン

    あなに はいりたがる せいしつで いわあなや ツボを このみ そこから スミを ふきだして こうげきする。

    #224

  • デリバード
    1. こおり
    2. ひこう

    デリバード

    - はこびやポケモン

    しっぽで エサを つつんで はこぶ。 やまで そうなんした ひとに エサを わけあたえる しゅうせい。

    #225

  • マンタイン
    1. みず
    2. ひこう

    マンタイン

    - カイトポケモン

    およいで スピードが のってくると なみのうえに とびだし そのまま 100メートルも かっくう する。

    #226

  • エアームド
    1. はがね
    2. ひこう

    エアームド

    - よろいどりポケモン

    いばらの なかに すをつくる。 トゲで きずつきながら そだてられた ヒナの ハネは かたくなる。

    #227

  • デルビル
    1. あく
    2. ほのお

    デルビル

    - ダークポケモン

    よあけごろ あたりいったいに ひびきわたる ぶきみな とおぼえで じぶんたちの なわばりを アピール。

    #228

  • ヘルガー
    1. あく
    2. ほのお

    ヘルガー

    - ダークポケモン

    ヘルガーの ぶきみな とおぼえは じごくから しにがみが よぶ こえと むかしの ひとは そうぞうしていた。

    #229

  • キングドラ
    1. みず
    2. ドラゴン

    キングドラ

    - ドラゴンポケモン

    ふだんは かいていどうくつに みを ひそめているらしい。あくびで うずしおを はっせいさせる。

    #230

  • ゴマゾウ
    1. じめん

    ゴマゾウ

    - ながはなポケモン

    あいじょう ひょうげんで はなを ぶつけてくるが ちからが あるので きをつけないと ふっとばされる。

    #231

  • ドンファン
    1. じめん

    ドンファン

    - よろいポケモン

    するどく かたい キバと さらに がんじょうな ひふでの たいあたりは いえをも こわすほど。

    #232

  • ポリゴン2
    1. ノーマル

    ポリゴン2

    - バーチャルポケモン

    さらに けんきゅうが すすめられ のうりょくが たかまった。ときどき プログラムにない しぐさを みせる。

    #233

  • オドシシ
    1. ノーマル

    オドシシ

    - おおツノポケモン

    ツノを みつめていると わっかの ちゅうしんに すいこまれそうな ふしぎな きぶんに なってしまう。

    #234

  • ドーブル
    1. ノーマル

    ドーブル

    - えかきポケモン

    しっぽを ふでのように つかって なわばりに マークを えがく。 その しゅるいは 5000いじょう。

    #235

  • バルキー
    1. かくとう

    バルキー

    - けんかポケモン

    いつでも げんきいっぱい。 つよくなるため まけても まけても あいてに たちむかっていく。

    #236

  • カポエラー
    1. かくとう

    カポエラー

    - さかだちポケモン

    コマのように かいてんしながら たたかう。えんしんりょくの パワーで はかいりょくは 10ばいだ。

    #237

  • ムチュール
    1. こおり
    2. エスパー

    ムチュール

    - くちづけポケモン

    くちびるが いちばん びんかん。 なんでも まず くちびるで ふれて どんなものか かくにんする。

    #238

  • エレキッド
    1. でんき

    エレキッド

    - でんきポケモン

    りょううでを ぐるぐる ふりまわして でんきを はっせいさせる。しかし つくった でんきは ためておけない。

    #239

  • ブビィ
    1. ほのお

    ブビィ

    - ひだねポケモン

    こがらだが たいおんは 600ど。 いきを すったり はいたりするたび くちと はなから ひのこが もれる。

    #240

  • ミルタンク
    1. ノーマル

    ミルタンク

    - ちちうしポケモン

    こどもが うまれたときに しぼられた ミルクには いつもより えいようが たっぷり つまっている。

    #241

  • ハピナス
    1. ノーマル

    ハピナス

    - しあわせポケモン

    ハピナスの うむ タマゴには しあわせが つまっていて ひとくち たべると だれでも えがおになれる。

    #242

  • ライコウ
    1. でんき

    ライコウ

    - いかずちポケモン

    あまぐもを せおっているので どんなときでも かみなりを だせる。 かみなりとともに おちてきたという。

    #243

  • エンテイ
    1. ほのお

    エンテイ

    - かざんポケモン

    あたらしい かざんが できるたび うまれてくると つたえられる だいちを かけめぐる ポケモン。

    #244

  • スイクン
    1. みず

    スイクン

    - オーロラポケモン

    せかいじゅうを かけめぐり よごれた みずを きよめている。 きたかぜと ともに はしりさる。

    #245

  • ヨーギラス
    1. いわ
    2. じめん

    ヨーギラス

    - いわはだポケモン

    つちを たべて いきている。 おおきな やまひとつ たべおわると せいちょうのため ねむりはじめる。

    #246

  • サナギラス
    1. いわ
    2. じめん

    サナギラス

    - だんがんポケモン

    がんばんのような かたい からだ。 あっしゅくした ガスを ふんしゃして まるで ロケットのように とびだす。

    #247

  • バンギラス
    1. いわ
    2. あく

    バンギラス

    - よろいポケモン

    かたうでを うごかしただけで やまをくずし じひびきを おこす とてつもない パワーを ひめる。

    #248

  • ルギア
    1. エスパー
    2. ひこう

    ルギア

    - せんすいポケモン

    ふかい かいこうの そこで ねむる。 ルギアが はばたくと 40にち あらしが つづくと いわれている。

    #249

  • ホウオウ
    1. ほのお
    2. ひこう

    ホウオウ

    - にじいろポケモン

    からだは なないろに かがやき とんだあとに にじが できると しんわに のこされている ポケモン。

    #250

  • セレビィ
    1. エスパー
    2. くさ

    セレビィ

    - ときわたりポケモン

    じかんをこえて あちこち さまよう。 セレビィが すがたを あらわした もりは くさきが おいしげるという。

    #251

  • デンリュウ
    1. でんき
    2. ドラゴン

    デンリュウ - メガデンリュウ

    - ライトポケモン

    しっぽのさきが ひかりかがやく。 ひかりは はるか とおくまで とどき まよったものの みちしるべとなる。

    #10045

  • ハッサム
    1. むし
    2. はがね

    ハッサム - メガハッサム

    - はさみポケモン

    こうてつを ふくんでいる ハサミで とらえたものは どんなに かたくても コナゴナに くだく。

    #10046

  • ヘラクロス
    1. むし
    2. かくとう

    ヘラクロス - メガヘラクロス

    - 1ぽんヅノポケモン

    じまんのツノを あいての おなかの したに ねじこみ いっきに もちあげ ぶんなげてしまう ちからもち。

    #10047

  • ヘルガー
    1. あく
    2. ほのお

    ヘルガー - メガヘルガー

    - ダークポケモン

    ヘルガーの ぶきみな とおぼえは じごくから しにがみが よぶ こえと むかしの ひとは そうぞうしていた。

    #10048

  • バンギラス
    1. いわ
    2. あく

    バンギラス - メガバンギラス

    - よろいポケモン

    かたうでを うごかしただけで やまをくずし じひびきを おこす とてつもない パワーを ひめる。

    #10049

  • ハガネール
    1. はがね
    2. じめん

    ハガネール - メガハガネール

    - てつへびポケモン

    ちちゅうの たかい あつりょくと ねつで きたえられた からだは あらゆる きんぞくよりも かたい。

    #10072

  • ヤドキング
    1. どく
    2. エスパー

    ヤドキング - ガラルのすがた

    - おうじゃポケモン

    すごい ちせいと ひらめきを もっている。どんなときでも あわてず さわがず のんびりとしている。

    #10172

  • サニーゴ
    1. ゴースト

    サニーゴ - ガラルのすがた

    - さんごポケモン

    どんどん そだっては はえかわる あたまの さきは きれいなので たからもの として にんきがたかい。

    #10173

  • バクフーン
    1. ほのお
    2. ゴースト

    バクフーン - ヒスイのすがた

    - かざんポケモン

    いかりが さいこうちょうのとき さわったもの すべて いっしゅんで もえあがらせるほどに あつい。

    #10233

  • ハリーセン
    1. あく
    2. どく

    ハリーセン - ヒスイのすがた

    - ふうせんポケモン

    ぜんしんの どくばりを とばすため 10リットルの みずを いっきに のみこみ からだを ふくらませる。

    #10234

  • ニューラ
    1. かくとう
    2. どく

    ニューラ - ヒスイのすがた

    - かぎづめポケモン

    すみかから タマゴを かすめとり たべてしまう。するどい カギヅメが あいての きゅうしょを きりさく。

    #10235

  • ウパー
    1. どく
    2. じめん

    ウパー - パルデアのすがた

    - みずうおポケモン

    つめたい みずのなかで せいかつ。 あたりが すずしくなると エサを さがしに ちじょうにも あらわれる。

    #10253